第37回社長室コラム

第37回社長室コラム

 

今回はHayatoが担当いたします!

 

東京では、桜満開の季節になりました!🌸

でも、あいにくの雨予報が続いていますね。。

青空、桜満開の下で広場を駆け巡りたかったなぁ🙃

 

しかし、こんな気持ちも晴らしてくれる出来事がありましたね!

WBC2023 侍JAPANの14年ぶりの王座奪還!!!

侍JAPANは、1次ラウンドから決勝まで7戦全勝!

「史上最強」の名に恥じぬ戦いぶりでしたね😆

 

試合は驚きと感動の連続で、大会MVPに輝いた大谷選手はもちろん、

各選手がそれぞれ自分の役割をしっかり果たした結果の優勝で、

全選手がMVP並みの試合を見せてくれました😁

侍JAPAN、感動をありがとう!!!

 

 

さて、今回のテーマは、「自分時間」について書かせていただきます!

 

やることはたくさんあるのに、1日があっという間に終わってしまった

忙しいわけではないけど、時間に追われている気がする

 

このような悩みを抱えている人は少なくはないのではないでしょうか。

私自身も、「今日は段取りよく進められ、よく充実した1日になった」となる日より、

「何も成長していないのではないか、なにも生み出せなかったなのではないか」と

感じる日の方が多いかも🙃

 

しかし、なかには忙しいはずなのに、資格の勉強をしている人もいたり、

同じ1日24時間を過ごしているのに、

その人は1日30時間ぐらいあるんじゃないかと思うような人もいますよね。

 

 

毎日の過ごし方で、今後の人生が決まっていくと言っても過言ではありません。

そのため、早い段階で時間の作り方・使い方を考えていく必要があります。

時間がないことを嘆いて行動しないのでは何も始まりません。

1日の時間の使い方を少し見直すだけで、自分時間を捻出することは簡単です。

 

そこでおすすめなのが、自分の1日のスケジュールを可視化することです。

可視化することで、いつもとは異なる視点から行動を見ることが出来ます。

そこで、もしかすると忙しいと思っているのは意外と勘違いだとわかるかもしれません。

 

例えば、私の平日スケジュールで言うと、

朝9:00~夜18:00で働いて、

夜24:00~朝7:00の間に寝ています。

この時間+通勤時間往復2時間

ざっくりこんな感じの1日です。

 

1日24時間の中、18時間は決まっていることがわかりますが、

自分時間が6時間もあることがわかります。

ましてや通勤時間の2時間を自分時間に使えば、自分時間が8時間になり、

また、朝起きるのを1時間早めるだけで9時間も自分時間を

確保することができるのがわかります😲

 

俺、暇じゃん笑

 

3時間、資格の勉強をして、ご飯やお風呂等に2時間かけたとしてもまだ4時間も余ります。

平日でもこんなに時間が作れるんですよね。

 

可視化が完了したら、

以前までは、その時間になにをしていたかを書いてみるのもいいですね。

書き出してみると、SNSやYouTubeなどの閲覧時間、寝るまでのちょっとした隙間時間など

行動するために使えそうな時間を見つけることができます!

 

 

時間を可視化することで、後回しにしていたことができるようになったり、

身につけたい習慣が身につけられたりなどいろいろメリットが生まれてきます。

 

1日のうちどの部分から時間を捻出できるのか、

捻出できた時間をどのように使うのかを試行錯誤する中で、

自分自身に合った効率の良い時間の使い方がわかるようになるはずです。

最初は少しずつでも良いので、日々スキルアップができる自分時間を捻出出来れば、

最終的には大きな成果を手に入れることができます。

 

私自身も一度自分時間について見直して、

有意義な時間を確保してスキルアップしていきます!

そして、自分時間をより使いこなすことが出来たら、旅行でも行っちゃお!笑😎

 

今回も最後までお読みいただきありがとうございました!

 

○●━━━━━━━━━━━・・・‥‥……

Twitterも更新しております!

 

フォロー、いいね!お待ちしております!

 

Twitter:Hayato⇒@189_9cm_sophia

……‥‥・・・━━━━━━━━━━━●○

 


TOP
TOP